逆転
台風が過ぎて、
やっと太陽が照らしてくれてますね。
ほっと安心。
雲や雨は、悪ではない。
悪ではないけれど、
どうも私の場合、
空の上に母船があり、
そこからの指令が届かない感じを受けるのです。
お日様が出ると、
緊張感がほぐれます。
台風が過ぎて、
やっと太陽が照らしてくれてますね。
ほっと安心。
雲や雨は、悪ではない。
悪ではないけれど、
どうも私の場合、
空の上に母船があり、
そこからの指令が届かない感じを受けるのです。
お日様が出ると、
緊張感がほぐれます。
ウラ話をオモテ面に、そしてこれからのこと。本当にやりたいことってなんだろう。その4
は、上をクリック!
その4の続きですよ。
ここまで書いて、あっという間に10月になっていました。
とほほ(泣笑)
ワープしとる。
本当にしたいこと、時間をおいてまた考えてみますと、
結局は、歌うことです。
いい歌を作ることです。
ドキドキするステージを、お客さんと作ることです。
2017年もたくさんの場所でご縁をいただいてライブをしましたし、
まだこれからもあるんだけど、
上手にライブをすることがしたいわけではない、
ということが今更わかってきました。
ウラ話をオモテ面に、そしてこれからのこと。本当にやりたいことってなんだろう。その3
は、上をクリック!
その3の続きですよ。
もともと、人と共演することはどちらかというと、
経験もすくなく得意な方じゃないことであり、
だからこそ今回右往左往しながら、いろんな方に助けてもらった
ワンマンライブはすごく収穫の多いものでした。
「ぜんぜん、足りてない」
あらゆる面でそう感じたし、
1人では何にもできないと、痛感したものです。
そんな頼りない私たちを見て、
周りの人たちが次々と手を差し伸べてくれた。
これは、本当にプライスレス。
感謝だけではお返ししきれない、たくさんの
宝をいただきました。
ウラ話をオモテ面に、そしてこれからのこと。本当にやりたいことってなんだろう。その2
は、上をクリック!
その2の続きですよ。
ワンマンの準備で劇的に状況を変えてくれたのは、
東京からゲスト出演してくださった、持田浩嗣さんだった。
もう7.8年のおつきあいになるのだけど、
実力、人柄どこを取っても本当に素敵な先輩ミュージシャンで。
ソロでも、ご夫婦でも音楽活動をされている方。
311(東日本大震災)のあと、お互いに活動が忙しくなり、
しばらくあってなかったのだけど、
2015年あたりから、たまにご一緒するようになっていて。